2010年9月22日水曜日

教育環境の劣悪な国ワースト3にハイチ


 【ニューヨークAFP=時事】

世界各国の教育に関係するNGOの連合体「教育のためのグローバルキャンペーン(GCE)」は21日までに、教育環境の劣悪な国々を評価付けし、最悪の国にソマリアを選んだ。ソマリア以外では下からエリトリア、ハイチ、コモロ、エチオピア、チャド、ブルキナファソが並んだ。調査結果は、ニューヨークの国連本部で開催中のミレニアム開発目標(MDGs)サミットに合わせて発表された。


上記、残念なニュースです。ハイチでは国立学校のほか、有名私立学校から寺子屋や私塾のような様々な教育機関がありますが、そこに通えている子どもはほんの一握り。卒業できる子はさらに少ない状況です。


 ハイチ友の会では、ベネの聖ジェラルド学校およびエステル教区学校の2校にて合計45名の児童の就学を、日本の里親さんの年額1万円の支援金で支えています。

2010年9月15日水曜日

絵本「手を洗おう/げんきのもと」がAmazon.comでもお求めいただけます!

昨年10月に山梨県地域活性化事業の助成を得て制作した絵本「手を洗おう/げんきのもと」。


好評につきこの春にはほぼ完売してしまいました。そこで7月末、第2刷を完成させたのですが、これを機にAmazon.comでも購入できるようにいたしました!

http://www.amazon.co.jp/%E6%89%8B%E3%82%92%E6%B4%97%E3%81%8A%E3%81%86-%E3%81%92%E3%82%93%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%82%82%E3%81%A8-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%81%E5%8F%8B%E3%81%AE%E4%BC%9A/dp/4904784006



もちろん、当会のHPからでもこれまでどおり発注できますし、現状では当会に直接お申し込みいただいたほうがお手元には早く届けることができると思います。しかし、天下のAmazonでも紹介されることで、より多くの方の目に触れることを期待しています。



みなさん、カスタマーレヴュー書いてくださいね!

2010年9月6日月曜日

短期駐在員派遣スタート!

4月中旬から募集していたハイチ短期駐在員の派遣がやっと叶いました。

派遣員Hさんはハイチで1年余り実務につかれたこともある、フランス語が堪能で途上国での経験も豊富な方。温厚で誠実なお人柄で、よい方に恵まれた幸運に感謝しています。

私たちの活動拠点であるレオガンに到着され、さっそく現地の情報が入ってまいりました。まずは彼の生活環境。心身ともに健康に活動していただくためには大切なことです。これまでも私たちが拠点とさせていただいてきた、レオガン近郊のシグノの修道院でテント暮らしがスタートしますが、暑いのは仕方ないものの、蚊もおらず、シャワーや清潔なトイレも使えるとのこと。予想外だったのが、併設するカージナルレジェ病院にネットの回線が来ているので、時間の制約を除けば震災前程度には快適に使えそうです。

通信事情が悪くなかなか情報が得られず、進捗状況にやきもきしていた農作物生産力強化事業も、耕作、種蒔、植え替えなどを行い、35%の増収が見込めるとのこと。そのほかにもまだ多くの問題を抱えていますが、現地に日本人が滞在し、ともに考え行動できることでよい方向に導かれることを期待しています。