2012年12月16日日曜日

『大地震を乗り越えて~ハイチと日本』写真展開催!


このたびハイチ友の会では『大地震を乗り越えて~ハイチと日本』と題する写真展を2013112日から20日まで、街の駅やまなしにて開催する運びとなりました。


震災から3年近く経った現在も、約37万人がテント生活を送るハイチでは、相次ぐハリケーンで大きな被害にあいました。衛生状態の悪化によりコレラが蔓延し、農作物が大打撃をうけ食糧不足が懸念されており、政府への不満を訴えるデモが頻発し治安が悪化しています。一方、日本では東日本大震災の復興予算の流用が表面化し、原発事故を機に高まったエネルギー政策が争点の一つとなる国政選挙が迫るなど、それぞれの「被災後」を歩んでいます。私たちは大地震という同じ苦しみを背負った2つの国の被災と復興の軌跡を追うことで、復興の意味と人々の絆を見つめなおしたいと考えています。
 

冬のさなかに山梨までお運びいただくのは心苦しいのですが、113日(14時~15時半)には報道写真家の佐藤文則さんによるギャラリートークも計画しています。これまでご協力いただいた皆様の交流の場になればとも考えております。ぜひいらしてください。
 
日時 2013年1月12日~1月20日(16日は休館日)
    午前9時から午後7時まで(最終日は15時まで)  入場無料 ・会場 街の駅やまなし多目的ホール(山梨市駅徒歩2分)
 
 

6 件のコメント:

  1. 藤原 二郎2013年1月3日 15:39

      写真展参加させていただきます。
     基調報告は、13日の何時からでしたっけ。

    返信削除
  2. 藤原 二郎2013年1月3日 16:34

    記事を見逃してすいません。14時からですね。
     僕は、大きな組織の大局的な活動も大事だけれども、一極集中小さな活動を地道になさっておられる友の会に敬服いたしております。 大国の意思に翻弄され自主独立のままならないハイチ共和国は、他の中南米諸国やアフリカ諸国と同じです。 大国に翻弄されない安定した政府を早く作り上げ収支の安定した産業復興を応援したいです。そのためには、自国の現状を理解し真剣に自主独立を願う子供達の教育が大事ですよね。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。

      被災後ですがハイチで活動をはじめた医療関係者の方と、医学教育についてメールのやり取りをさせていただいたのですが、そのなかでも教育は非常に根本的な重要なテーマだとの認識を深めたところです。
      私たちにできることには限界もありますが、最初からあきらめることなく、これからも地道に取り組んでいきたいと思っています。
      当日お目にかかれるのを楽しみに致しております。

      削除
  3. はじめまして。
    13日のギャラリートークは誰でも参加可能なのでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。どなたでもご参加いただけます。

      実は13日のギャラリートークのあとに、山梨県立大学の
      学生さんである菅野結花さんが故郷の陸前高田を被災後に取材したドキュメンタリー映画「きょうを守る」の上映会も合わせて企画しております。

      佐藤文則さんと菅野さんがギャラリートークでそれぞれ震災を見て感じたことを話して頂く予定です。

      監督の参加が不確定だったため映画の上映についてまったく広報できていなかったのですが、つい先日ご来場いただくことが決まりました。よかったら映画もご覧になっていってください。

      なお、菅野さんと彼女の作品についてNHKの短いニュースの情報が以下でみら
      れます。
      http://www.youtube.com/watch?v=nq2Bn7UU8Dg

      削除
    2. ご返信ありがとうございます。明日、ギャラリートーク、映画共に楽しみにしております。

      削除