
4月14日、東京は高圓寺でヨガ関係者を対象にSEVA to Haitiをコンセプトにして、ハイチとはどういう国で、どのような復興支援が必要なのかを参加者に紹介するユニークなイベントが開催されます。
仕掛け人はハイチ国立舞踏団のメンバーでもあった美樹さん。ハイチダンスの紹介とハイチドラムの演奏、ヨガクラス、チャン ティング、そしてゲストスピーカー小澤によるお話もまぜて、参加しやすい構成を考えてくださっています。フライヤーもステキでしょう?
なお、SAVEじゃなくてSEVAってところがポイント。SEVAとはサンスクリット語で「奉仕の心」を意味するんだとか。深いですね~。
4月14日 18:30~20:45
会場:常圓寺 新宿区西新宿7-12-5 JR新宿駅西口・西部新宿駅から徒歩6分
http://www.joenji.jp/annai.html
主催:SEVA Project /Haiti
問い合わせ・予約:sevahaiti@gmail.com(吹田)
★動きやすい格好でいらして下さい。着替えが必要な方は早めに会場にお越しください。ヨガマットとマイカップをお持ちください。